自宅サーバをデータセンターに引越しした

7年間も運用していた(マシン自体は何回か入れ替わっているけど)自宅サーバー、ついに「さくらのVPS」サービスに引越したため、自宅での稼動を停止しました。これで24時間稼動しているのは、4TBのNAS一台だけになりました。ちょっとファンの音が止まって静かになったかな?

しかし、lovelogic webサーバーの当初、なつかしいなぁ。
大学3年生、2002年当時だったかなぁ。
よくもまぁ、運用してきたな俺。
引越しするときは、いつもサーバー最優先でやってたっけなぁ。
がんばったよ俺。がんばった。褒めてやりたい。

で、PentiumM 1.4GHz + メモリ2GB + 512GB HDD のマシンが一台余ったことになり、どう活用しようか迷い中。さすがにメインマシンには使えないけどなぁ。。。

サーバのメモリ増設

やっぱりねぇ。。。 ちょっと浮いてたもんなぁ。。。軌道からして。 ニューホライズンズ探査機に期待しましょう。冥王星から約1万kmまで接近するNASAの惑星探査機です。冥王星到着は9年後の2015年。その時、俺は33歳。 あー・・・俺その時なにしてるだろう。 lovelogicサーバのメモリ増強します…

やっぱりねぇ。。。

ちょっと浮いてたもんなぁ。。。軌道からして。

ニューホライズンズ探査機に期待しましょう。冥王星から約1万kmまで接近するNASAの惑星探査機です。
冥王星到着は9年後の2015年。その時、俺は33歳。

あー・・・俺その時なにしてるだろう。

lovelogicサーバのメモリ増強しますた。いままで128MBしか積んでいなかったことを告白します。。。
512MBにしました。

サーバー買い替え

液晶ディスプレイ・プレステ・IP電話と莫大な出費が続いて、オークションとバイトで回収したのもつかの間、サーバーがお亡くなりになりました。正確に言えば3年間連続稼動させてた2つのHDDのうち、1つHDDの寿命が来た。こりゃ当然。が、新しいHDDを買ったところで、サーバー本体が6年前の自作PCなわけで、…

液晶ディスプレイ・プレステ・IP電話と莫大な出費が続いて、オークションとバイトで回収したのもつかの間、サーバーがお亡くなりになりました。正確に言えば3年間連続稼動させてた2つのHDDのうち、1つHDDの寿命が来た。こりゃ当然。が、新しいHDDを買ったところで、サーバー本体が6年前の自作PCなわけで、最近の200GBとか300GBのHDDなんて絶対に認識してくれないことに気が付き、その他諸々の事情(爆音・消費電力・サイズ)もてんこ盛りだったこともあり、本体の買い替えを決意。
土曜日にジャンキスト清水(仮)を引き連れて秋葉原まで行ってパッパと買ってきました。

んで、買ってきたマシンの写真がこちら。大きさがわかりやすいように缶ビールも置いてみた。

ACアダプタで駆動し、消費電力30W、ファンレス、LANポート2つ、USB付きという、れっきとしたサーバです。
2.5インチのHDDをぶっこんでみたところ、限りなく無音。すごいねこりゃ。さっそく、Debian Linuxをインストール。

バックアップ用のHDDはNASが流行ってることもあるし、玄人指向の玄箱を購入。それにとりあえず手元にあった80GBのHDDを入れて、外付けHDDの完成。
ただいま死んだHDDを乗せたまま臨時稼動をしているサーバの内部から、生き残ったHDDのデータを吸い出してrsync中。