火星探査ネタ Curiosity

8月になったと思ったらもうお盆!
なんか最近は暑さもちょっと緩んで過ごしやすい。

仕事仕事、帰って少し子育てを手伝う日々でございます。

たまーーーに207ccでドライブするのが息抜き。

最近の出来事と言えば、火星ですよ、火星。
NASAのCuriosityっていう火星探査機が着陸したんですよ。
もう昔から火星探査ネタについては超大好きなんだけど、ちょっと大人になって「2000億も税金使ってやっちゃうあたりアメリカすげーな」と、また感動する視点も変わってきたのですが、でもまぁ凄いことには変わりない!

NASA Mars Science Libaratory (NASA公式サイト, 英語)

新製品の商品企画の打ち合わせをしていて別の意味で大興奮してたため、着陸の瞬間にUSTREAMを開いて、ちょうど拍手歓声の最中だった。
本当ならEDLのテレメトリーを受信するシーンから見たかったんだけど。。。

こちらがNASA公式の着陸したシーンの歓声動画:

映画ばりの編集がウケるwwww
やっぱアメリカすげーよ。
はやぶさも十分すごいけど、この動画がすげー。

土曜日の夕方に宇宙服を着たという日常

おはようございます。先日、27歳になってしまいました。またひとつ年を取ってしまった。。。あべし。

土曜日。

嫁とディズニーランドに行くはずが、舞浜駅まで行って「ただいま大変混雑しているため、一時的に当日券の販売を中止しております」というアナウンス。入場制限です。アウアウw

嫁はだいたいこういう事態になるのを予想していたらしく、仕方ないのでイクスピアリのモンスーンカフェでおいしいグリーンカレーとガパオをいただいて、都内に帰ってきた。クリスマスシーズンの土日はほとんど入場制限らしいね。今度は早朝に出発してやるぜ。。。

で、都内に戻って、東京駅の丸の内オアゾ→丸善へ。

丸善すげーよ。だって、普通は図書館に行かないと見れないようなレア書籍まで置いてある。LOEB Classical Libraryまで置いてあったよ。神田の古書店でしか見たことねーのに。思わずクセノフォンのMEMORABIRIAを手にとって見る。ギリシャ語の辞典も手元にあるので、またノロノロと訳してみるかな。あと脳科学大事典も置いてあった。4万5千円もする。。。とりあえずは港区の図書館で我慢するか。

で、オアゾの一階にJAXAのイベントルームがあるのを偶然発見! 宇宙好きの俺としてはたまらない! 丸善の思い出も一瞬で消え、さっそく中へ。

H2Aロケットのエンジンの実物が展示されてた! これはすごい!!!

 H2Aロケットのエンジン
▲ズゴゴゴゴ! でけえ!!!

人類すごすぎてワロタw

DSCF1029 
▲イエーーーーイ!!!!

NASAの宇宙服のレプリカ。後ろから顔を入れられるようになってる。これは撮影せざるを得ない。ということで記念撮影。結婚式の時の新郎紹介写真で使いたい。

うむ。この施設はお勧め。宇宙食とか買えるみたいです。

その後、有楽町に移動して、ハンズでいろいろお買い物。帰ってから、嫁はフィギュアスケートに釘付け。浅田真央おめでとう。

Phoenix on Mars

NASAの火星探査機Phonixが今朝着陸したーーー!!!

やべぇ、やっぱいつになってもドキドキする。。。

http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2008-82

着陸方式がエアバック式になって久しい中、バイキング2号ぶり、3回目の逆噴射形の姿勢制御で着陸に成功した。素直にアメリカすげぇと思うわ。

で、火星表面の初写真がこれ。

http://www.jpl.nasa.gov/images/phoenix/collection_16/false_color_postcard_edr_800-600.jpg

相変わらずの小石と砂です。メリディアニ平原よりも少し礫が多い感じ。

今回の着陸場所はいままでの探査機とは違って、かなり高緯度です。ローバーは赤道付近だったからねえ。今回の探査機は土を掘るらしいので、何か新しいデータが出てこないかどうか、楽しみです。

だらだら

ぷひゃーービールうんまー・・・2缶目です。酔っ払ってるのでいつもより言葉遣いがニュートラルな感じですがご了承ください。 今日はゴロゴロしてた。なんかゴロゴロしてる自分にムカつくんだけど、それでもやっぱりゴロゴロしちゃうあたり、精神的に歳食った証拠であります。 で、どうやってゴロゴロしてたかと言うと、…

ぷひゃーービールうんまー・・・2缶目です。酔っ払ってるのでいつもより言葉遣いがニュートラルな感じですがご了承ください。

今日はゴロゴロしてた。なんかゴロゴロしてる自分にムカつくんだけど、それでもやっぱりゴロゴロしちゃうあたり、
精神的に歳食った証拠であります。

で、どうやってゴロゴロしてたかと言うと、ルパン3世見てた。なんだっけ、えーと「炎の記憶Tokyo Crisis」と「ハリマオの財宝を追え」だったかな。「Episode0ファーストコンタクト」と「バイバイ・リバティー」はこないだ見た。

昼間から和風おろしハンバーグをおつまみにビール飲んだりしちゃって、適当に寝ちゃったりして、おもむろに煙草吸ったりして、まんざらでもないね!とか思ったりして、いやーーーーもう若干の自己嫌悪を除けばもう人間らしい生活そのものです。

で、ルパンに飽きたから脳内からっぽにしてWikipediaで色々調べてました。暇なときは知的好奇心をくすぐるに限るね。

何を調べたり読んだりしていたのか言うと・・・

(1)ソンブレロ銀河

ソンブレロ銀河

あーーもう筆舌し難い美しさ・・・CGじゃない、この世に実在してるってところでもう感動。これが数千億の星の集まりだなんて、
その精神的気持ちよさと言ったらルパン三世といい勝負。もし片道切符で行けるなら明日にでもJTBで予約してくるわ。

(2) 深海生物

チューブワームとかでgoogleのイメージ検索かけると気持ち悪い画像がいっぱいでてくるけど、まぁ見た目はおいといて、酸素を吸わない生物が地下にいっぱいいるらしいです。それも、地上の生物の総量に匹敵するぐらい大量に。犬サル人間含めて、酸素+太陽光→植物→動物って感じのエネルギーの循環で成り立ってるわけですが、それとは全く別次元で、メタン吸ったり窒素呼吸してるやつらがいるらしい。それも大量に。もうね、酸素吸ってるほうが実は特別な存在でエイリアンだったなんて、ロマン溢れるじゃないですか。

そんな感じでWikipediaは暇つぶしには持って来いのサイトです。

あー月曜日は修士論文の発表会です。スーツ着てプレゼンするわけだけど、あんまりモチベーションが上がらない…。全然緊張もしないし、やる気もおきないし、ホントやっつけ仕事になってる。つまんねー。

それ以上に気になるのがこないだ発表された俺の就職先の第3四半期決算です。ニュースにもなってるけど、
ソニーとか松下は絶好調らしいけど、ぜひウチも絶好調と言ってみたいところです。

土製探査衛星カッシーニ 最終目的地へ

NASA JPL Cassini-Huygens Mission Home

今から7年前、俺なら高校2年生でラルクのkenのギターソロを覚えるのに毎晩薬指の皮膚をぼろぼろにしていた頃だったと思いますが、このときNASAはJPL(ジェット推進研究所)ではカッシーニと呼ばれる過去最大規模の土星系探査衛星が打ち上げられました。そのカッシーニがこの6月30日、片道7年の旅を終えて土星系に到達します。そして同時に4年間に渡る探査ミッションが開始されます。

JPLといえば今年の正月に火星探査車を無事着陸させたことで俺をトチ狂わんばかりに興奮させたことで有名ですが、今回もcoolなチームがまた興奮させてくれそうです。

到着するのにあと20日間もかかるじゃねーかっていう突っ込みもありそうですが、上の写真を見ても明らかなようにもうカッシーニの目の前は土星でいっぱい。土星は太陽系の惑星で2番目のデカさをもっているだけあって無茶苦茶デカいんです。土星の輪の幅に地球はすっぽり入っちまうってぐらいの規模です。

んで今回のミッションの最高のハイライトはなんといっても今年のクリスマス12月25日に行われる衛星タイタンへのミニ探査機の投下です。タイタンってのは土星最大の衛星ですが、衛星と言えども大きさは冥王星や水星よりもデカくてなんと衛星のくせに濃厚な大気を持っていることで有名です。オレンジ色の大気は地球の大気とほぼ同じ1気圧。おもに窒素が主成分らしいのですが、メタンも豊富に含んでいるらしく、さらにタイタンの気温はメタンに対してちょうど地球の水みたいに具合のいい温度らしいので、もしかしたらメタンの雲が浮き、メタンの雨が降り、メタンの海があるんじゃないか?という期待が寄せられています。地球からのレーダーによる観測ではすでに陸地と海のような地形が得られてるし、上空には複雑な有機物の合成が行われている可能性も示唆されていることから、原始地球の状態に酷似しているみたいです。
その地表の写真を地球に送ってきてくれるんですからあまりの興奮に俺の血圧は一気に危険域になる可能性があるので今のうちから薬でも買っておこうかと思ったりしてるかどうかは定かではありません。

あぁー興奮してきた!
そういえば土星到着の際には、土星の輪の隙間を思いっきり突っ切るらしいです。豪快だね。壊れないかどうか不安だけど…。