仕事の関係で、しばらくぶりに筑波大に行ってきました。
とりあえずメインの仕事が夕方までで、仕事終わったあとにぶらぶらと第三学群から体芸を通り、平砂宿舎まで歩いてみた。
ペデ歩いたのは間違いなく2006年の卒業式ぶりだから、4年ぶりか。平スパがスパーじゃなくてcocoっていう怪しいコンビニ変わってたし、つくばセンターのバスターミナルにローソンがあったのが無くなってたし。まずもって学食の様子がぜんぜん違ってた。いろいろ変わってるんだなーとか思いながら懐かしんで歩いた。
いやー落ち着く。やっぱホームグラウンドみたいな感じなんだよなぁ。
どう考えても東京がアウェイなんだよなぁ。
うむうむ。
当時、つくばに済んでた連中で、男友達もそうだし、合コン友達の女の子たちも含めて(そのうち一人は嫁になった)、ほとんど残ってない。
そろそろ三十路も近くなってきて、みんな「なんか人生かんがえねーとな」的な雰囲気になってきてるんじゃないかなぁ。え、もしかして俺だけ? 結婚してても、やっぱり仕事とか将来とか、このままでいいのかなぁとか思ったりもするんだよな。まーーーー結局ハラくくってスイッチ押すしかない。むしろスイッチ押したらめちゃくちゃ楽しいしわくわくするし、そりゃ苦しいこともあるけど何やってもどちみち苦しいわけだし、スイッチ押したもん勝ち、ってのが処世術。
やべ、3時になる。ねないと