可処分時間の勝負~コンシューマビジネスは難しい~

今日の午前中は久々に自分の時間が取れたので、7時に起床してJavaScriptのプログラム延々と組んでた。iframeとcookieがらみで苦戦。 午後は恵比寿ガーデンプレイスのマックで定例ミーティング。。。いま作ってる … “可処分時間の勝負~コンシューマビジネスは難しい~” の続きを読む

今日の午前中は久々に自分の時間が取れたので、7時に起床してJavaScriptのプログラム延々と組んでた。iframeとcookieがらみで苦戦。

午後は恵比寿ガーデンプレイスのマックで定例ミーティング。。。いま作ってるサイトの設計とか打ち合わせ。ちきしょー、このブログで公開したいんだけどなぁ、、、いろいろ面倒な調整事が増えて身動きとれないわ。っていうか何でこうアタマでっかちに考えるようになったかなぁ。社会人になってからガチガチ。保身街道まっしぐら。糞ですわ、糞。

そして明日、めでたく休日出勤決定。来ましたよ、今年1回目の休出。

ちきしょー行きたくねーーー俺の貴重な休日がーーーーーー・・・

実家に帰ろうと思っていたのに、帰れなくなった。親から「帰らないのー」と電話で言われてこっちもモドカシイ!

むぅぅううおおうぉぅぉぅ時間さえあれば!

なんでこんなに時間ないかなー

あれですよ。webサービス企画するときに、検討事項に必ず入ってくるんですよ、可処分時間っていう概念が。もうね、学生を除いて、日本人みんなクソ忙しいわけですよ。例えば東京の若手サラリーマンっていうと1日の可処分時間はだいたい2,3時間ぐらいっていう相場が決まってるわけです。

んで、その2,3時間をあらゆるサービスがシェアを争ってるんです。カラオケ、飲み屋、ゲーム、ネットサービス、テレビ、雑誌、その他もろもろもろ。その中でネットといえばyahooとmixiと2chを住みどころにしてamazon,楽天,個人ブログを巡回するっていう王道のパターンが決まっている感じ。

その中で画期的な魅力を持ったサービスをブっ込んで時間を割いてもらうっていうのは、はっきりいってしんどいわけです。だからコンシューマ相手のビジネスは儲かりにくい。BtoBのほうが遥かにやりやすい。

まぁそれでもサービスをひたすら考え続けるのは、この難しさがたまんねー、ということで。

サラリーマンなんて、マゾじゃなけりゃやっていけないと。

つーかしゃっくり止まんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください