徹夜ではやぶさのライブ映像見てて、寝ずに東京にいってきた。光が丘だったんだけど、なかなか住みやすそうな感じだった。
練馬は悪くないねー。けど高そう。
んで、昼3時ぐらいに光が丘から大江戸線で帰るとき、都庁前で降りなくちゃならないところを徹夜明けが災いして、思いっきり爆睡&
スルーした。気が付けば勝どきを過ぎて、両国に近い・・・。とりあえずは両国で降りたけど、せっかく下町の辺りに来たので、
両国橋から秋葉原まで散歩してみた。今回は写真付きです。
上の写真は両国橋から見た北側。もうだいぶ夕方だった。首都高に走りに来るときにいつも高架から眺める風景。
ゆっくりと歩いてみるのもいい良じです。
両国橋を過ぎると、ちょうど神田川と隅田川の合流付近だったんで、柳橋(?)から神田川沿いに歩いた。夕暮れの神田川に冬の空、
船宿のなんともいえない情緒的な雰囲気。一人でぶらぶらしてこんなに綺麗だと思えたのは久しぶり。神田川から少し離れ、
総武線のガード下を延々とアキバに向かって歩く。途中、いい感じの「壁」を見つけたので激写。
で、めでたくヨドバシが見えてきて、いつもの秋葉原に到着。また来てしまいました。。。こないだパーツ買いにきたばっかりなのに。
もう十分にオタクです。
土曜の夕方ってこともあって中央通りは大混雑。そこは避けて、パーツ屋の集まる裏通りに入ると、
相変わらず怪しいインド系の外人がビニールシートで中古のデジカメを売ったりしている。
その横では新規にオープンしたメイドカフェの呼び込み。そこに集まるオタク。遠くからは「あきばお〜」の奇怪な中国語のBGMが流れてくる。このカオス具合が何とも素敵。
しばらく歩いて、おなかもすいたので、路地裏のラーメン屋に入った。このらーめん屋が、また狭くて狭くて。4畳半ぐらい。
頼んだのはチャーシューメン、550円。味は気にしない。
店のオヤジは煙草吸いながら店内のテレビ(10インチぐらい)でNHK大相撲を見てる。あぁ、極楽極楽…。
んで、食べ終わって一服し、ささーっと帰りました。下町の散歩、この時期には特におすすめです。
こんにちはー☆
いいなあ下町散歩!
来年は絶対下町に住むんだ!と意気込んでる私はついつい反応してしまいました^^
でもでも、下町って範囲が難しいですよね。
柴又のほうも下町なら月島のほうも下町で。
気がついてみたら、東京の右半分ほとんどじゃないですか?
うーむ、奥が深い…
お、あずきゅんも下町志向なのね。
下町の範囲、気になったから調べてみたw
http://www.asahi-net.or.jp/~QR2M-SKMT/Yureki/y016.htm
どーやら時代によって解釈が違うらしい。
俺は歩くならやっぱ神田が好きかなー。
秋葉原も古書店街も近いし、春は桜も良さそう。
わあ!ありがとうございます☆
さっそく読んでみました!
そういえばこの間、テレビで柴又のお団子屋さんが経営ピンチって言ってて、
つい助けに行かなければ!と思いました。
寅さんなんて下町の代表イメージだったのになあ…
どうやら「郊外」だったらしいですね^^;
まじでーーつぶれそうなんだ。なんか残念だ…。
葛飾区柴又とか言うと、もう下町のイメージしかないもんなぁ。