くそ・・雑務が多すぎてぜんぜん研究すすまねぇ。突然お腹痛くなるし。研究室のPCで電車男のサイトをながめながらダラダラ仕事。
夕飯にカップラーメン食べてる自分も、今日は格段に情けない。まぁいいさ、、。
電車男といえば、2ch発の純愛物語。詳しくはググれば腐るほど出てくるので気になる人、まだ見たことない人は一読して見てください。
去年はマスコミに騒がれて、映画化の話とかも出てるらしい。
今日、電車男と同じようにインターネット上の匿名のやりとりをまとめた本がyhaooでニュースになってた。タイトルは
「
今週、妻が浮気します」。
「質問:今週妻が浮気します。
今はホテルに乗り込んで何かしらの決着をつけようと思っています。しかしそれは正しい方法でしょうか?
乗り込んでどうするのがよいのでしょうか?」――それはインターネットの匿名掲示板に寄せられた一人の夫からの悲痛な質問から始まった。
元になったQAサイトで全部やりとりを読んでみた。
なかなか、読み応えがある。たぶん人によって泣くところが違うと思う。高校の時、彼女と何気なく「いつまで付き合うんだろう?
別れるとしたらどんな理由で別れるんだろう?」ってことについて冗談混じりに淡々と話していた時のことを思い出した。突然、
二人は恐怖に襲われて言葉が詰まった。その時はじめて、到底対抗の出来ない不可避な事実、例えば信頼と裏切りであったり、死ぬことであったり、
そういうのを頭ではなく心で感じた。
突然電波を出すけど、俺は「恋愛はオバケ作り」
と例えてる。好きになるのは、相手じゃなくて、自分が持ってる相手のイメージ(=オバケ)を好きになるから。「あなた私の幻を愛したの〜♪」
って歌あるじゃんね。若いうちとか熱くなってると都合のいい部分だけを取り入れて、きれいなオバケ作って幸せなんだわ。でもだめ、
オバケは忌み嫌うモンだ。仲良くなってどーする。自分の中にすんでる相手のオバケじゃなくて、あくまで相手を見ないと、オバケに滅多打ちにあう。
ちなみに、俺は対オバケ戦闘力はあまり高くないです(笑)
ってなわけで、電車男はオバケ作りの話。「今週、
妻が浮気します」はオバケに蝕まれた夫婦の話。ってのが印象です。