自作タイラーメンが極まってきた

つくばの夏祭りで毎年でているタイラーメンの屋台。
あまりにもおいしいので、なんとか自分で作れないかと、ネットをいろいろ探していたところ、
ポークひき肉の出汁が決めてだというレシピを発見。
作ってみたところ見事、屋台の味が再現できた。
マジうまい。最高。
スーパーでパクチー買ってきて刻みまくり。

DSC_0294

豚ひき肉の茹で汁に、ウェイパー、ナンプラー、シーユーカオ、酒、胡椒を入れてスープをつくる。
もやしをレンジで1分ぐらいチンして、パクチーとネギを刻む。
センレックを茹でたら、スープと具を入れる。
最後に、砂糖・レモン汁・一味唐辛子を適量入れれば完成。

糖質制限ダイエット中なのにセンレック(原料は米)はいかんのだけど。。。

たんぱく質中心・糖質制限・ジム通いで体を絞る

DSC_0288
こないだ食べた昼食。
Qtのロコモコ屋のチキンソテー+サラダ+ミニヌードル。

相変わらず絞ってます。
こんなに毎日運動するのは間違いなく人生初。
小学校の頃、体育が嫌で仕方がなかったのが、贅肉相手に奮闘することになるとは。

今日、20日ぐらい経過したので体重を量ってみたら、1kg減ってた。
やばい明らかに減ってる。。。

でも糖質制限の影響からか、おなかがすいたときのフワフワ若干のめまい、
集中力の欠如、イライラが出てきてる気がする。
ああ、血糖値下がってる~って感じ。
あんまり急激にやっても仕方ないので、もう少し炭水化物取るようにしよう。

絞るのとは関係ないけど、タイ料理熱が再燃。
ナンプラーとかパクチーを買って、いろいろ作ってる。
タイラーメンとガイヤーンは嫁からの好評を得た。
家で屋台の味が再現できるの素晴らしい。
今度はラープガイに挑戦したい。

サラダチキンとレタスのサラダを300g食う

3連休とは知らなかった。。。

今日の昼食。
100gのレタスにセブンイレブンのサラダチキン(シトラスレモン)200gを混ぜて、クレイジーソルトをふったサラダ。

DSC_0284

これが相当イケた。。。

でもこうやって食いたい欲望を別のものに置き換えるのは本質じゃないんだよね。
本質は腹8分目で抑えることなんだから、やっぱり適量を意識しないといけない。

夜にジムで150kcalの運動と筋トレ。。

そういえば月末に、大学時代の友人を新居に招いて焼肉パーチーをする予定になった。
みんな遠方から来てくれるらしい。
本当にうれしい限り。。。楽しみだ。
その日はカロリー気にせずガツガツ食うぞ~。

つくばサワディ

つくば竹園にあるタイ料理屋「サワディ」。

最近、娘がタイラーメンを食べられるようになったので、
休日のお昼に一緒に行けるようになった。
タイ料理好きとしては本当に嬉しい限りである。。。

IMG_20150906_133722

ここ、ランチだと500円でタイラーメンが食べられる。
すばらしいコスパ。

つくばフェスティバル2015

土日両日いってきた!
昼間から旨いモンで飲み食いできるお祭り。
その名もずばり「つくばフェスティバル」。
ネーミングはイマイチだけど楽しいイベントです。

DSC05517

国際交流のテーマも併せているため、世界各国の出店がいっぱい。

DSC05490

とにかく出店がうまそうなんです。

DSC05492

ドライフルーツの店が市場感あってよかった。

DSC05493

つくばの美味しい惣菜屋さん「シュエット」
下の娘が生まれてからまったく行けていなかったので久々に顔出し。

DSC05496

「シュエット」のネギチャーシュー丼と、「アンマーカリヤ」のカレーを合せてビール。
ちなみに土曜日はタイ料理「メーマリ」のタイラーメン、シュエットの肉の酒粕漬け焼きだった。

DSC05504

長女は安定のやきそばジャンキー。

DSC05506

メシは食えないけど祭りの雰囲気と強風に吹かれてご機嫌の次女

DSC05507

そして、セグウェイ試乗して満足の嫁。

DSC05541

天気よかったけど暑かった。
来年も飲み食いしに行こう。そうしよう。