地震の後の土日

地震で被災された方へ、心よりお見舞い申し上げます。

土曜日は、とりあえずNHK付けて部屋を片付けながら、余震に警戒。
日曜日は実家の様子を見るために、茨城に帰省。
つくばエクスプレスはつくばまで間引き運転だけど、一応復活していた。
つくば周辺も水道が止まっていたり屋根の瓦が落ちていたり物理的な被害のほか、ガソリン不足が深刻で、ガソリンスタンドに長蛇の列ができていた。こりゃこのままだと、人が移動出来なくなって、地元経済とか医療に影響が出るような気がするな。。。

実家に帰ると、やっぱり瓦が落ちていた。
けど、それ以外はいたって平穏無事。

地震で落ちた瓦
▲地震で庭に落ちた屋根瓦

電気は2日間とまっていたらしい。
ロウソクとラジオで過ごしたとのこと。
親が元気だからいいけど、高齢だったらどうなっていたかと今から心配。

とにもかくにも実家は無事でした。よかった!

計画停電、日本経済は大打撃だろうなぁ。

まぁ、生きてるだけで。

「地震の後の土日」への2件のフィードバック

  1. ご実家も無事で何よりです‼
    こちらもガソリンが足りなくて家に引きこもってます。
    みんなで我慢して、乗り越えなくてはね!

  2. 本当だねーー
    普段どんだけいい生活してたのか実感する…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.