いったいどういうこと!?
ありえん、、、
まずもってファイル名が日本語になってる時点で終わってる。
どうすりゃいいんだ~!!!
いったいどういうこと!? ありえん、、、 まずもってファイル名が日本語になってる時点で終わってる。 どうすりゃいいんだ~!!!
いったいどういうこと!?
ありえん、、、
まずもってファイル名が日本語になってる時点で終わってる。
どうすりゃいいんだ~!!!
Debian GNU Linuxが、先日2/14にメジャーバージョンアップして、5.0(lenny)になりました。
というわけで、意気揚々とサーバーのOSのバージョンアップすることに。ついでにNASも4テラバイト化しちゃうことに。
結果から言うと、大変なことになりました。
自分の場合は、15年も前からパソコンをやっていて、高校生の頃に作ったプログラムのソースとかデータが残っていたりと、ほとんど思い出アルバムみたいになっているわけですが、
今回のRAID構築とサーバのクリーンインストールの関係で、150ギガバイト以上のデータが虚空に消えてしまいました。まじで。しかもRAID5組んでいて、バックアップを毎日やっていて、という状況下での悲劇。普通に考えたら消えるわけがないんですが、起こってしまいました。
NASのHDDを増設するときに、手順を間違えたため、RAID5自体が崩壊。この時点で動画や写真の他、給与明細とかマジで重要な書類が特に最近1年分を中心に虚空に。
OS移行時、MySQLのバックアップを”mysqldump”コマンドでやっていたが、実は吐き出したdumpファイルが文字化けしていて、正常なデータになっていなかった、という話。復元してみて判明。バックアップをしていたつもりがゴミを貯めていたという悲劇。これにより、いくつかのデータベースが虚空に。
やっぱり、人間、過去に縛られていてはいけないんじゃないかと、改めて考えさせられました。
「おきのどくですが、ぼうけんのしょ1はきえてしまいました。」
から延々と続く、人類にとっての外部記憶とエントロピー増大の悲喜劇がここに!!! いやっほう~!!!
突然ですが、俺はタイ料理がすこぶる好きです。特にトムヤムクン・ガイヤーン・ラープガイが好きなんですが、、、
わすれちゃいけない、シンハービール。
というわけで楽天にてシンハービール24本を購入。
うまーーーー
おはようございます、PPM@平日の朝と休日の朝がこんなにも気分が違うことに驚くばかりです。
禁煙開始から約1ヶ月半。
最近、「禁煙欝」なる症状が出てきて、非常に気分が滅入っていたので、薬剤に頼ることにしました。薬漬けっすわ。
2chあたりの書き込みにも、禁煙するとストレスだけじゃなくて前向きになれないとか気分に影響がでる、的な話がよく出てくる。糞みたいな話ですね。
で、漏れなく私もシガノンCQというわけです。
さっそく1枚貼ってみた。
⇒副作用でめまい、ふるえ、吐き気
体ニコチン拒否しすぎだろwwwwwwって、たぶん量が多すぎと思われる。さすがに1ヶ月もニコチン抜いてたらそうなるらしい。
なので半分に切って使っています。本当に吸いたくなくなる。すばらしいよコレは。こっちに依存が切り替わる前に、本格的に依存体質から抜けてくれることを祈る!!!
一足遅れてトクホブームに乗ってみる。いや、ブームだったのかほんとに。黒烏龍茶。メタボ対策でおなじみ。 ちょい高いんだけど、楽天でまとめ買いするとかなり安かったので購入してみました。一本140円ぐらい? これ。 サント … “黒烏龍茶ケース買い” の続きを読む
一足遅れてトクホブームに乗ってみる。いや、ブームだったのかほんとに。黒烏龍茶。メタボ対策でおなじみ。
ちょい高いんだけど、楽天でまとめ買いするとかなり安かったので購入してみました。一本140円ぐらい? これ。
で。届きました。
脂肪が吸収されるのをうまく防止してくれるんだとか。公式サイトみたら結構露骨に値が違い比較グラフが載ってたけど、これ本当に効くのか・・・?
ご飯と一緒に飲まないといけないらしく、単品で飲んでも効果がないらしい。つまり、メシを食うときに手元にないと駄目なんだと。つかえねー。マジつかえねー。家だとだいたいヘルシー系の料理。外食だとだいたいこってり系。外食だと黒烏龍茶なんて手元に無いし。
結局のところ、生活習慣にならなければ、この手の対策は99%無駄になるわけですよ。
と、まだ飲んでもいない内から否定するのはよくないか。。。
あー朝っぱらからイライラする。。。会社めんどい。何に対してもやる気がおきない。いやっほーう!!!