土曜日

土日だ。。。やっと休日。ここ最近は深夜0:30退社とか、かなり激務な状況が続いていてブログ書く時間も取れないという状況です。つーか今日もちょっと休日出勤してたし。やばいよーこれは。まぁそれなりに経験積めてるのである程度は納得しながら仕事できてるんだけど、何年もこんな生活やってらんねー。「狂ってる」と…

土日だ。。。やっと休日。ここ最近は深夜0:30退社とか、かなり激務な状況が続いていてブログ書く時間も取れないという状況です。
つーか今日もちょっと休日出勤してたし。やばいよーこれは。まぁそれなりに経験積めてるのである程度は納得しながら仕事できてるんだけど、
何年もこんな生活やってらんねー。「狂ってる」とは、まさにこの事ですわ。

新サービスを企画するプロジェクトが最近始まったんだけど、人の話を聞かない先輩がいきなりブレストから主導し始めて、
おいおいテメェだけのプロジェクトじゃねーぞ、と言いたいところです。が、経験の差というのはやはりデカいと思い、
とりあえずは言われるがままに従っている所です。まぁ俺もどちらかと言えば人の話を聞かない論理武闘派なので、そのうち喧嘩になるはず。
トコトンやってやります。空気読まずに発言するのは若手社員の特権なので。

カーテンとガラステーブルが届いた。あとは黒いラグと布団用のスノコを買えば、生活家具は一応揃う感じ。よっしゃ。

イス・洗濯機ゲット

イスと洗濯機がキター!うれしすぎるw 今まで右の写真のような状態でネットサーフしてたんだけど、腰が痛くて仕方なかった。生活水準アップヽ(`Д´)ノ 社内の話だけど、プロジェクトから別のプロジェクトに引き抜かれた。線表で10日も遅れてるのに、いまの状態でプロマネ引っこ抜いてどーすんの、とか思ったけど…

イスと洗濯機がキター! うれしすぎるw 今までダンボール箱に座ってネットサーフしてたんだけど、腰が痛くて仕方なかった。生活水準アップヽ(`Д´)ノ

社内の話だけど、プロジェクトから別のプロジェクトに引き抜かれた。線表で10日も遅れてるのに、いまの状態でプロマネ引っこ抜いてどーすんの、とか思ったけど、まぁシラねぇ…。ありゃ空中分解だな。

っつーわけで、新しいプロジェクトのキックオフで執行役員と飲んで来ましたよ。ガクガクブルブル恐縮しまくりだった。入社して半年しか経ってないガキに社運賭けるとは、まぁ、おめでたい話です。どーなっても知らんよ。

さーーーて、明日は目黒と新宿でカーテンとか色々買って来よう!!!生活水準を大学時代までに戻さねば

3連休

うおお、どうしよう、3連休だって。。。 とりあえず昨日は会社の先輩に連れられて飲んで、社員寮に戻ってから同期に誘われて徹夜で飲んで語って、結局土曜日は爆睡。 やべ。。。さっそくムダにしそう。 とりあえず夜7時ぐらいからノソノソとベッドから這い出して、計画を進めることに。 いろいろプログラムしたりサイ…

うおお、どうしよう、3連休だって。。。

とりあえず昨日は会社の先輩に連れられて飲んで、社員寮に戻ってから同期に誘われて徹夜で飲んで語って、結局土曜日は爆睡。

やべ。。。さっそくムダにしそう。

とりあえず夜7時ぐらいからノソノソとベッドから這い出して、計画を進めることに。

いろいろプログラムしたりサイトのデザイン変更したり。

作業しながら、todo(やらなくちゃならないこと)リストをExcelに随時追加してるんだけど、それに優先度を加重して、進捗状況を算出してみた。要するにプロジェクト管理表ってやつですよ。

そしたら現在、16.7%。前に、S-in(サービス開始)は秋ごろになるだろうなぁって言ったけど、確かにその通りになりそうだ。
まず、漠然とした読みは当たってた感じ。うむうむ。頑張ってるぞ俺。

最近 Docomo→au でメールの絵文字が送れるようになったらしい。なんで逆は無理なんだろうか。。。いろいろ事情がありそう。

そういえば、大企業って管理職以上は政治だってことが良くわかった。天からの声で奴隷は大変な不満を抱え、いまにもクーデター、
そんな状況にならなけりゃいいが・・・。いや、むしろそうなったほうが良い薬なのかもしれんね。。。

短期事業計画!?

やべ・・・これ以上夜更かしすると明日の業務に支障が出る・・・。 Excel使って今進めてる大計画の、短期的な数値予想をひねり出してみた。今年末までのサイト運営の目標ってわけ。トップページのPV/UU数をそれぞれ悲観値・現実値・楽観値でハジキ出して、そこからAdSenseブチ込んだ場合に月額でどれぐら…

やべ・・・これ以上夜更かしすると明日の業務に支障が出る・・・。

Excel使って今進めてる大計画の、短期的な数値予想をひねり出してみた。今年末までのサイト運営の目標ってわけ。
トップページのPV/UU数をそれぞれ悲観値・現実値・楽観値でハジキ出して、そこからAdSenseブチ込んだ場合に月額でどれぐらいの広告収入が見込めるかを計算してみたところ・・・

12月時点で、わずか給料の5%ぐらいにしかならねぇ 笑

いや、かなり乱暴な計算なんだけど。施策も盛り込んでねぇし。けど楽観値でも、お小遣い程度にしかならねぇ。うーーーん、サイト規模を爆発させるためには抜本的に何か施策打たねぇといかんな。
けど予算(ってそんな大げさなもんじゃないけど)として計上してるのは学生時代に貯めた金の10%を目安にするつもりだし、大々的な施策は無理ぽ。。。

つーかまずもって仕事から帰ってきて、わずか2,3時間で出来ることなんてタカが知れてる。しかも、生活時間を削ってまで捻出するわけですよ。

うーーーーーーーーーーん

まぁでも、無理なモンを無理って言ったら終わりだからな。プロジェクトなんてだいたいそんなモンだろうし。
仕事やりはじめてからそこらへんは良く分かった。大事なのは、色々な制約の中でどう問題を解決していくか、だ。
はじめから儲かる話なんて転がってねぇってか。

とりあえず、俺のやってる仕事と比較してサイトの運営規模のケタが2つぐらい違う。逆に言えば、2ケタ小さくしてどんな策を打てるか、観察できる可能性はある。勉強するか。めんどくせーけど。