オフィスを構えるなど

さて、有給期間が1ヶ月あるので、色々今のうちにやらなきゃいけない。

とりあえず、1週間ぐらいで秋葉原駅から徒歩30秒のボロいビルに小さなオフィスを構えました。
壁がきったないから、ペンキまで塗ったよ。
作業ほんとにがんばった。

そんで、自分の部屋にあった本やら開発機材やらを一式レンタカーで搬入。
さっそく溢れ気味。。。 まぁ家賃払ってんだから多少無理にでも使わないと大損だ。

6月中旬からはいよいよ仕事もフルスロットルでまわす予定。
7月には家をつくばに移すので、それまでに色々やれることはやっておきたい。
うむ。

あと、時間が100%フリーっていうのが超絶うれしい。
今の所、自分では心配したほどサボらないことが判明。
経営者がサボってると人がついてこないから、
そこらへんはしっかりしておきたい。。。

オフィスと新居が決定

さて・・・
今までは色々計画だけだったけど、
GW明けからはいろいろ行動に移しています。

連休中つくば市にいって色々と物件を見てまわり、新居を決定。
ちと古いけど間取り3LDKで、駐車場付。駅徒歩15分。
このスペックで、たぶん東京の半額ぐらい。さすがつくばクオリティ。
週半分は東京オフィスにTXで通い、
残り半分はつくば市内の某所で勤務になる予定。
新居への引越し7月予定です。

さらに、オフィスも決定。
場所は秋葉原駅のすぐそば。徒歩2,3分ぐらいの場所。
ヨドバシAKIBAから超近いです。
近くにきたら遊びにきてくれると超うれしい。

もちろん、ボロいし狭い。
金の節約のためにカーペットの張替えから自力でやるという気合っぷり。
それにしても金が本当に消えてしまった。。。
退路断つとは、まさにこのこと。
がんばろう。。。