ヨークベニマル竹園のフードコートに「サイノ」が入った

ここは去年までSubwayが入っていて撤退。
今年に入ってから丼ものの定食屋に変わったとおもったら、半年たたずに撤退。
そして今回「サイノ」というカレー屋が入った。

DSC_0540

うまい。

けどやっぱヨークベニマル竹園の店内じゃ厳しいかんじが、、、

客としては、吉野家なりケンタなりそういう系、もしくはラーメン屋あたりを希望。

つくばラーメンフェスタ2015

月曜日。
前から行きたかった、つくばラーメンフェスタ。

DSC_0089

お昼時だったので30分は並んだ。
子連れだと待ち時間と人ごみ具合を含めて、かなり厳しい。。。

ラーメンのほうは美味しかった。
山形から出店されていた新旬屋 麺(山形鶏中華)
素晴らしい鶏スープ。。。

つくばフェスティバル2015

土日両日いってきた!
昼間から旨いモンで飲み食いできるお祭り。
その名もずばり「つくばフェスティバル」。
ネーミングはイマイチだけど楽しいイベントです。

DSC05517

国際交流のテーマも併せているため、世界各国の出店がいっぱい。

DSC05490

とにかく出店がうまそうなんです。

DSC05492

ドライフルーツの店が市場感あってよかった。

DSC05493

つくばの美味しい惣菜屋さん「シュエット」
下の娘が生まれてからまったく行けていなかったので久々に顔出し。

DSC05496

「シュエット」のネギチャーシュー丼と、「アンマーカリヤ」のカレーを合せてビール。
ちなみに土曜日はタイ料理「メーマリ」のタイラーメン、シュエットの肉の酒粕漬け焼きだった。

DSC05504

長女は安定のやきそばジャンキー。

DSC05506

メシは食えないけど祭りの雰囲気と強風に吹かれてご機嫌の次女

DSC05507

そして、セグウェイ試乗して満足の嫁。

DSC05541

天気よかったけど暑かった。
来年も飲み食いしに行こう。そうしよう。

最近の日常とカフェイン

最近の自分。

会社の業務と家族の幸せ。この2つについては、寝ている時以外、ほぼ無停止で常に何かしら考えを巡らせている。2つと言っても、会社の成功は周囲の幸せと密接に絡んでいるので、実質同じこと。

それと、たまに自分の人生を振り返ったり死について漠然と考えたり、趣味的な意味では人、国家、経済、資本主義、とかについてもなんとなーく調べたりしてる。意味ないんだけどね。知的好奇心を満たすだけ。

胃の調子が戻ってきたので、日中の仕事してるときと、夜に子供が寝た後、よくコーヒー飲んでる。コーヒーに弱いのに、コーヒーが結構好きという矛盾を抱えて。ブラックは強くてダメなのでカフェオレ。カフェオレならマウントレーニアがいいんだけど、量が多くてダメなので、缶コーヒー。BOSSのカフェオレが多いかも。

自分はカフェインに過敏に反応するほうで、コーヒー飲むと、とにかくトイレ行くし、焦燥感が出てくる。一気に摂りすぎるとソワソワしすぎて仕事にならなくなる。なのにカフェインを摂るのが癖になっているので、厄介。胃酸分泌も亢進させるから、胃を荒らすし。タバコほどじゃないけど依存してるのかも。

欧米ではカフェインに弱い人が多いため、カフェイン抜きのコーヒー、ディカフェ(decafe)がどこにでも置いてある。日本でも、ディカフェのマウントレーニアなり、ディカフェの缶コーヒーを売ってほしい。

今日もだけど、深夜の2時、3時に外に出てコーヒーを買いに行く。夏の夜に静まったつくばの住宅街をトボトボと歩くと、10年前につくばで学生をやっていた時を思い出す。住んでいる地区が違ったけど、一人暮らしをしていて、毎日同じようにコンビニに行ってはコーヒーを買っていた。その時を思い出して、今と重ねると、見ている世界が全く違うことを実感する。たぶんこのブログの昔の記事を掘れば出てくると思うけど、あの頃は自分の外にある世界に対してトンチンカンな期待をしていたし、人が如何に弱かったり、強かったり、死んだり生まれたりするかを、今よりは知らなかった。何より「自分はこれをすれば死んでいい」と自信を持って言えるものがなかったのが、今と大きく違う。

10年経って、家族ができて、とりあえずは家族を幸せにしないと死ねねーな、とか、コロッと死んでも当面子供が困らないぐらいカネ稼がないとな、とか、ある意味、自分を縛ってくれるものができた。人間、完全フリーよりも縛られたほうが楽だし、行動が明確になる。もちろん捨てたもの諦めたものも多い。要するに老化なんだけど、それでいい。

バブル期のツケを払うこれからの時代、いわゆる「普通の生活」をすることは、極めて難しくなる。
創業して見事に大成したり、誰もが知っている有名人になったりすることと同じぐらいに、平凡な日常を過ごすのが難しくなると思っている。
その覚悟で、尽きるまで臨む感じで、コーヒーを飲んでる。

筑波山、平沢官衛遺跡、サイゼ、エキスポセンター

土日。家族サービスの週末がやってまいりました。

家族サービス、それは仕事脳になりがちな自分にブレーキをかける、素晴らしい制御システム。
フル育児で疲れる嫁に癒しの時間を与える意味でも、お父さんを頑張らなければならない。

いろいろ行ってきた。

土曜日は、筑波山のケーブルカーに乗ろうってことで、筑波山へ。

が!!すべての駐車場が満車。
天気が完璧な週末で、しかもお昼時だったこともあり、激混み。。。
梅まつりの時に続いて2連続で振られたよ。
朝早くに行かないとダメだね。

つーわけで、梅まつりの時と同じく、弁当を食べに平沢官衛遺跡へ。

平沢官衛遺跡
平沢官衛遺跡

平沢官衛遺跡 娘と

平沢官衛遺跡

いろいろあって、平沢官衛遺跡はこれで3回目。。。
そんなにメジャースポットじゃないだろうに、なぜか縁がある。

日曜日。

つくば駅周辺で嫁の買い物をサポート。
お昼に、子供ができてから初めての3人ファミレスに挑戦してきた。

駅前のサイゼリア。キッズメニューは、、、ハンバーグ!!
さぞかし狂喜するかと思いきや、なんと、進まず。
結局1/4ぐらい残していた。
生まれてから牛肉のひき肉を食べたことがなかったから、臭かったのか??

その後、嫁が買い物のつづきをする間、娘と二人でつくばエキスポセンターに。実は、ジモッティにも関わらず、人生初のエキスポセンター。小学校にあがる前から親に連れられてエキスポセンターの前の公園で遊んでいたにもかかわらず、エキスポセンターに入った記憶がない。20年以上経って自分の娘を連れて初めて入ることになるとは。。。

で、入ってみると、まぁ予想通りというか、娘よりもむしろ俺自身が興奮した。娘を放置してハマるところだった。けど、1.5才の娘が純粋に楽しめるコンテンツはほとんどないため、ざっと見るだけ。ロビーにある売店と、売店近くの科学おもちゃで遊べるコーナーを一番楽しんでいた。小学校ぐらいだったら一緒にバッチリ楽しめると思う。また行こう。5,6年経ってもあるはずだ。

そういえば、最近は家族サービスのためかなりの頻度で茨城県のスポットに行くので、漫遊いばらきスタンプラリーというのに参加することにした。要するに茨城県の観光地に出向いてスタンプ集めると景品がもらえるよっていう自治体の企画で、行くところをアレコレ調べなくて済むので非常に楽。割引クーポンもついててかなり得。

さて、明日からまた月曜日。
新商品開発のほかに細かい仕事が大量にある。
本店移転の登記もおわったっぽいので、役所手続きもやらないと。
やることいっぱいでもどかしい。
早く売り上げあげないと。
この生き急ぐ感じ、ヤバげ。
土日でうまくブレーキかけながら頑張る。