プランターの土壌改善

適当に石灰まぜて5日経ったのでpH測ってみたら、なんと5から変わらず。4台から少しあがったけど、あとせめて+1.5ぐらいは必要。YouTubeでプランターに苦土石灰を混ぜて土づくりをしてる動画をみたら、まったく足りない感じ。

しかも! 酸性にめっぽう弱いほうれん草がもう芽を出し始めてしまった。

この状態だと、まだタネに蓄えられた栄養を使ってるはず。だけど、そのうち根から栄養を取るようになるので、その時点できちんとpHが整っていないと枯れるはず。

いまさら掘り返すわけにもいかず、じつにマズい。

仕方ないのでプランターの上から苦土石灰をザザっと振りかけ。校庭の石灰ごとく、表面が白くなった。やらないよりはマシか。

このまま大失敗の予感がするので、ほうれん草の2回戦をいまから計画。古い土に石灰、堆肥、バーミキュライトを混ぜて再生を試みてみる。

追記。使ってるpH測定器、まったくアテにならない可能性がでてきた。水道水に入れるとpH4.0を指示。石灰を溶かした水道水を入れてもpH4.5を指示。なにこれ。水分量に依存しまくってて、まったくダメじゃん。

Twitterで調べてみると、土壌に直接差し込むタイプはあてにならないからダメ、という内容がひっかかった。よく考えればそうだわ。正確な測定には、上澄み液をpH試薬で確認する方法やるしかないっぽい。

土壌のpH https://www.suzuken-ltd.co.jp/choose/soil/

あーあ、もうけっこう石灰混ぜちゃったよ。。。

「プランターの土壌改善」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください