夏がすーぎー
夏休みの宿題。
尽きの売上XXX万円。
どーーなるか。。。
この夏は重要!なのに、なんか白黒つかないグレーな結果。。。
ハッキリしたい!!!!
どうやら結論は秋に持ち越される予感。
秋からダラダラするのは避けたい。
ひたすら度合をさらに洗練していくしかないなぁ。
ひたすらに、ひたすらに、
滝に打たれてお経を唱える感じでやりたい。
無心になって邪念もすべて捨てていきたいものです。
がんばろう!
夏がすーぎー
夏休みの宿題。
尽きの売上XXX万円。
どーーなるか。。。
この夏は重要!なのに、なんか白黒つかないグレーな結果。。。
ハッキリしたい!!!!
どうやら結論は秋に持ち越される予感。
秋からダラダラするのは避けたい。
ひたすら度合をさらに洗練していくしかないなぁ。
ひたすらに、ひたすらに、
滝に打たれてお経を唱える感じでやりたい。
無心になって邪念もすべて捨てていきたいものです。
がんばろう!
とりあえずご覧くださいこの写真。オリンパスのPENで激写してまいりました。
どーーん
超絶ライブイベントばりの演出!
世界最大のブロンズ像であらせられる牛久大仏の法要「万燈会」の様子です!
今年も「万燈会」開催致します。
大仏様のライトアップや花火、奉納花火など例年通り行います。
テラスステージではジャグリングショーやお猿さんの曲芸、地元「牛久かっぱ太鼓」「らく焼」など
楽しい催し物が盛りだくさん!!露店もたくさん並びます。
数日前にネットで知って、一体何事かと気になっていたところ、
まさかの嫁も「行ってみたい!」というノリ気になったので行ってきました。
牛久大仏は、大学の時に行ったのがたぶん最後なので、実に7,8年ぶりじゃないだろうか。。。
コンパで知り合った女の子たちとワイワイ行ってたきがする。
若かったなぁ。。。
と、昔の話は置いといて、
とにかく、この牛久大仏イベント、現地にいってみると、予想外の規模のお祭り。
露店はあるわステージはあるわ。人もいっぱい。
一面の灯篭が超綺麗だった。
午後8時すぎ、クライマックスの牛久大仏のライトアップ!
しかもフルカラー。。。
仏教的にだいじょうぶなのかと見てる方が心配になる演出。
最後はなんと
大仏様の目の前でド派手な打ち上げ花火wwwww
いやぁ。。。すごいとしか。。
夜更かし気味で寝そうになっていた娘も、突然の花火のドカーンという音に驚き、
「うぎゃー」と恐怖の声、そしてジタバタ。。。
かわいそうに。。。
とにかく予想外のイベントでした。
ちなみに、つくば市街からは、つくば中央から圏央道に乗って15分ぐらいで牛久阿見まで行き、そこから下道で10分ぐらい走ると牛久大仏についた。
昔は圏央道がなくて、かーなり遠かった印象があったけど。
おまけ。
スポンサーの名前が書かれた灯篭の中に「東筑波ユートピア」の名前を発見!!!
ここ、気になってるんだよなぁ。。。
サル回しの出張とかやってるもんなぁ。。。
8月になったと思ったらもうお盆!
なんか最近は暑さもちょっと緩んで過ごしやすい。
仕事仕事、帰って少し子育てを手伝う日々でございます。
たまーーーに207ccでドライブするのが息抜き。
最近の出来事と言えば、火星ですよ、火星。
NASAのCuriosityっていう火星探査機が着陸したんですよ。
もう昔から火星探査ネタについては超大好きなんだけど、ちょっと大人になって「2000億も税金使ってやっちゃうあたりアメリカすげーな」と、また感動する視点も変わってきたのですが、でもまぁ凄いことには変わりない!
NASA Mars Science Libaratory (NASA公式サイト, 英語)
新製品の商品企画の打ち合わせをしていて別の意味で大興奮してたため、着陸の瞬間にUSTREAMを開いて、ちょうど拍手歓声の最中だった。
本当ならEDLのテレメトリーを受信するシーンから見たかったんだけど。。。
こちらがNASA公式の着陸したシーンの歓声動画:
映画ばりの編集がウケるwwww
やっぱアメリカすげーよ。
はやぶさも十分すごいけど、この動画がすげー。
なんか時間経つの早すぎるわ。。。7月になったと思ったらもう8月。
とにかく暑いよ、暑い。
9ヶ月の娘は先月ハイハイをはじめた後、
すぐにつかまり立ちをして、今では片手を離してもつかまり立ちするまでに進化。
あと1月もしたら立っちゃうんじゃないかと思うぐらいの抜群の安定度。。。
そして、どうやら左利きっぽいことも判明。
離乳食を手づかみで食べる時に、左手をよく使うし、右手よりも器用につかめてる。
サウスポー。
先週の土日、娘と水遊びすることに。
超絶の日差しの中、
マンションのベランダにベビーバスを持ってきて水を入れ、
監督用のイス(僕が座る)を部屋の中から持ち出す。
そして僕は上半身裸になり、日焼け止めを塗って・・・
監督のご褒美の缶ビールをプシュッと開ける!!!
うおーー最高。
真夏の外でビール飲みたいだけなんじゃねーの、という突っ込みはおいといて。。。
娘は最初少し泣いたけど、しばらくしたら慣れて、キャッキャと遊びまくり。
買ってきたジョウロで水をかけたり
子供の機嫌がいいので、嫁は至極満足。
僕はさっそく酔っぱらって、その後爆睡。
いやぁ。ビールいいね。ビール最高。
胃の調子が回復してくれたおかけで、再びビールの有難さを身に染みて感じてる。
今週末もやろうかな。。