相変わらず

院試に向けて勉強づくめです(*´д`*) 今日は願書出しにいってきました。 なんかすごい人の数だった。 これからまた勉強会…がんばるぞー

院試に向けて勉強づくめです(*´д`*)

今日は願書出しにいってきました。
なんかすごい人の数だった。

これからまた勉強会…がんばるぞー

いろいろ

かなり回復して参りました(*´д`*)

今日は曲を作ってました。
昨日の夜にピアノひいてたら降臨したので頭の中にメモっておきました。
F-Am-F-Am-F-C-Bb…
イントロをビオラとチェロ使ってソナタっぽくしていますが、
なかなかイイ感じに仕上がってきています。。。

http://players.music-eclub.com/players/

ここ、ネットでアマプロ問わず作曲してる方々がこぞって曲を公開してるサイトです。
俺は暇なときに適当な人の曲をダウンロードして聞いていますが、
糞MIDI(失礼)から、そのまま売れるんじゃないのってMP3まで様々で、面白いです。

それと先日ここに書いたイボですが、
なぜかここ数週間の間に激しく痛みが走るようになっていたのでよく見てみると
水ぶくれっぽくなってたので爪切りで少しヒフを切ってしぼり出しました。
すると2日前ぐらいから真っ白になり、さっき風呂あがりにポロッと取れました。
んーーー、ついに勝利宣言か?

ロボティック

友達、いますか? たぶん生まれて初めて友達に救われた感覚を味わいました。 いやあ、ほんとに助かった。 人間助け合いが大切とはまさにこのこと。。。 とにかくウンチクたれる前に素直に感謝します。 どうもありがとう。 それとは … “ロボティック” の続きを読む

友達、いますか?
たぶん生まれて初めて友達に救われた感覚を味わいました。
いやあ、ほんとに助かった。
人間助け合いが大切とはまさにこのこと。。。
とにかくウンチクたれる前に素直に感謝します。 どうもありがとう。

それとは別に、、、。
信じてるものを奪われた時の人間って、末恐ろしいですね!

ヽ(`Д´)ノ

朝7時に起床。
富士山を横目に中央自動車道を走る。山梨県から東京都へ。
そのまま首都高4号線から環状線の外回りを走ってみることにする。

そういえば首都高を走るのも好きです。
別にスピードフリークなわけじゃなくて、あの迷路みたいな分岐とか、
ビルの谷間をすり抜けるカンジと、地下道の汚さが最高!

向島線に出ればあとは常磐道を北上。 帰宅。

なんだか隣の町に行ってた気分。。。(*´д`*)

なんだか知らないけど

朝起きると長野県の横川です。
「んーーー何しようとしてたんだっけ?」とか思いながらも
別に帰る理由はなかったので、さらに進む!ヽ(`Д´)ノ

ほんとに、帰りたいときに帰る、寝たいときに寝る、
走りたいときに走るっていう状態。
いわゆる世間一般のぶらり一人旅とはちょっと違う気がする。。。
別にどこか観光地を見なくちゃいけないわけじゃないし、
宿を予約しなくちゃいけないわけでもない。
ましてや名物を食わなくちゃいけないわけでもない。
メシは高速のサービスエリアのラーメンが最高にうまい。
高速道路で「〜まで190Km」とかいう表示を見ても
「うっひゃー遠いぜーヽ(`Д´)ノ」とか笑うだけで、
間に合うも間に合わないも、特にない。
ただ県名が変わるたびに「きたきたきたきたー!!」とか叫ぶ。
それが最高に気分良かったですわ(‘з’)

新潟の上越市までたどり着き、
「んーとりあえず日本海の海岸線だな」ということで北越自動車道に乗り入れ。
途中の能生〜親不知の間は国道8号。 ほんとに海辺の道で潮風万歳。

新潟から富山に入る。
そのままいけば石川県・・・。 ん、石川?
「よし、清水の実家でも探してみるか」ということで、金沢市へ。
泉が丘高校の前を通り、清水に電話で「実家どこなんだよー」と聞きながら、
ついに発見。 バッチリ写真に納める。

そろそろ関東に向かうか〜と思って富山まで戻る。
ただ、来た道を帰ってもちっとも面白くないので、
飛騨山脈を越え、長野の松本に出て、中央自動車道から首都高へ経て帰る計画に。

とりあえず富山市で国道41号にのり、ひたすら山へ。
岐阜県に突入。「宇宙都市・カミオカンデの神岡町へようこそ」の看板。
おーーなるほど、カミオカンデってここなのねーーめっちゃ山の中。擬似奥多摩。

そのまま417?号から158号に入り、いよいよ峠に近づく。
標高は2000mを軽く超えているので気持ち悪くなってくる。耳はペカペカ言うし。
長野県までの全長4000mの安房トンネルが峠なので、突き進む。
無事に長野県に入り、松本市に到着。 深夜12:00ごろ。
さらに長野自動車道・松本インターから東京方面へ。
中央自動車道に入り、甲府のあたりまで来たところで眠気が限界になり、SAで就寝。